fc2ブログ

管理人のひとり言

注意。ファックスでのご注文で文字が判読できないものがございます。
トーテム2   三銃士2 今年の夏休み

来春の就職を前にして、長男がやっと免許を取りました。
最近の子は、私たち世代と違って、免許を取って運転することに
意欲的でなく、車も欲しがらない、、、。
我が家も例外ではなく私にしたらほんとに「やっと」という感じ。
盆休みの間に車2台で湯布院へ。
実は長男、帰省前からレンタカーで乗り回していたそうで
心配にはおよばずの運転にまずまず安心しました

元レーサー?
そして安心院のゴーカート場では、父親vs息子⇒男4人の対決へ。
さすがに【自称:元レーサー】の父親は、重量にはかなりのハンデがあるものの
軽~くあしらっちゃいました
息子たちはテクニック不足から、あちらこちらでスピンスピンスピン
かなりヒートアップしたひとときで、楽しくすごしました。

が、、、、今では末っ子中学生が、宿題に追われてます!!

まだまだ暑いですから、皆様もご自愛くださいませ
スポンサーサイト



この時期、事務所から見える風物詩。
近所の小学校から、新一年生の集団下校する姿。
黄色い帽子に、黄色のランドセルカバー
口々にピィピィとおしゃべりしながら先生の後ろに並んでる。
かわいいなぁ 懐かしいなぁ
我が家の息子たちも、昔はその中にいたんだっけ。

      、、、、、 
マンションの入り口です。
こんな小さな桜ですが、満開

けなげな桜
数年前にきよ味さんが鉢植えで買ったものなんです。こんなに立派に咲きました。
先日の爆弾低気圧にも負けずに、今、桜がきれいです。
春はなんだか気分もウキウキして、いいですね。
近所の桜
正月があけてからずっとブログ更新をおさぼりしておりましたが
今日は春がきたって言わんばかりの暖かさ。なんだかほっとしますね。

福岡でも先週末には雪が降り、
5センチほど積もったのが嘘のよう。


わが末っ子は、去年中学入学とともにラグビーのクラブチームに入りました。
家族で誰も経験したことのないスポーツ。
なぜ?って首をひねるほど不思議な取り合わせでした。
知りませんでしたが、、、、ラグビーの大変さといえば
どんな天候でも試合をすること
そうです、先週の雪の日も試合がありました。雪の中5試合もやったそうで、、、
しかも準備の悪いわが息子は着替えも持たずにずぶぬれ~
帰宅時にはアニメのように震えておりましたが、さすが風邪もひかずに元気です。
それよりも、持ち帰った荷物はスパイクも洋服もカバンもドロドロで
玄関からお風呂場までひどい有様。
今日のお日様でやっとスパイクが乾かせてすっきりです。

めんたいづくりはどの工程でも冷た~い作業が続くので
陽気がよいとほっとします。
皆様が商品の到着を待っていてくださるので
母も体調管理に気をつけながらがんばっております。
ご注文の方、もうしばらくお待ちくださいませ
来春成人式を迎える次男が、ご機嫌でメールしてきた。

今、大学生の開放感を満喫していると、、、。
???

どうやら、みかんを箱買いしてテンションあがりまくってるらしい。

みかん1  みかん3

箸がころげてもおかしい年頃とおなじで、
みかんがあるだけで幸せな次男でした。
ちなみに、この日の晩御飯は、「みかん15個とサプリ」
ばかちーん

 | Copyright © きよ味やのめんたい日記 All rights reserved. |  Next

 / Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ