fc2ブログ

きよ味さんについて

注意。ファックスでのご注文で文字が判読できないものがございます。
生け花
新年のお慶び申し上げます
本年もよろしくお願いいたします。

syougatu 帰省

昨年の1月、日本テレビ「満天★青空レストラン」の取材に続き、
10月にはレシピ本にも掲載され、
12月には地元KBCテレビ「アサデス。九州・山口」で放送され、
12月13日発売の「週刊朝日」のお取り寄せコーナーでもご紹介いただきました。
おかげさまで大好評を頂き、年末まで明太子づくりに追われて忙しい一年でしたが、
毎年恒例のおせち料理は手を抜くことなく
母きよ味がみんなのために、これだけの料理を美味しく作ってくれました。
孫たちも帰省して、楽しくにぎやかなお正月をすごしました。

さて、正月気分もそろそろ切り替えて
今年も発送作業と明太子づくりを始めます。

どうぞ今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
スポンサーサイト



花ちゃんときよ味さん
ゴールデンウィーク中に、知人が東京から帰省したので
赤ちゃん連れで遊びにきてくれました  L(@^▽^@)」わーいっ!
花ちゃん♪  かわいいその笑顔に皆トロトロになりました。

きよ味さんの孫は3人とも男の子だったので、女の子ってやっぱり違うねぇって
いいながら、二人見つめあった瞬間をパチリ
きよ味さんも最高の笑顔でした。
赤ちゃんって、泣いても笑っても眠っていても、和ませてくれますね。
久しぶりに辛子明太子作りがお休みで、
とってもいやされた楽しい一日でした。
健やかな成長が楽しみです♪

ちなみに
ご予約頂いた辛子明太子の報告ですが、、、
今発送しているのは、2月25日までに受付したご予約分です。
(郵便でのご注文は消印日を受付日にしております)
放送日が2月5日でしたから、峠は越えたものの
まだまだ大勢の方にお待ちいただいてる状況です。
申し訳ございません。
必ずご連絡を入れてからの発送となっております。
一日も早く皆様のご注文にお応えできるように
毎日頑張っておりますのでしばしご容赦くださいませ。 
春の海
おだやかな春の日に、野菜と魚の買出しにいきました。
福岡市内の西のはずれ、、、車でちょっとでかけただけで、こんなに海がきれいなんですよ。
九州に住んで一番驚いたのは、砂浜の砂の白さです。
関東では、九十九里浜でも三浦でも湘南でもこんな砂の色ではありませんでした。
こちらでは砂が白いせいか、海岸が明るく見えませんか?

きよ味さんは海が大好き。海が見えるところに住みたい程です。
遠くにはヨットがちらほら、、、そんなのを眺めながら潮風浴びて。
いい風景です。こんな海岸になら、いつまでも佇んでいたいそうです。

今日の博多も穏かな晴天ですが、、、
「午後には激しい気象状況に変わるようです」(なんじゃそれ?)という朝の天気予報のお姉さんの宣言どおり、
ヒョウが降り激しい雷雨となる模様。今年の天候不順には恐れ入るばかりです。
さくら2
ついに桜が咲きました。
きよ味さんの窓辺です。
ここは朝日がたっぷり入ってきて暖かな部屋の中なので
「きよ味温室」となっています。
このところの寒さから、近所の桜並木はまだまだ咲きそうにはありませんが、
受験生の息子も見事サクラ咲きました。
孫の国立大学合格に涙の止まらないきよ味さんでした。
(ノ*゜▽゜*)

いよいよ嬉しい春です。でも別れの春でもあります。
来週は息子の引越しで、またまた涙の止まらないきよ味さんになりそうです。
(☆_☆)
ハッピーバースディ
今日はきよ味さんのお誕生日です♪
色の組み合わせが大好きな末っ子君からのプレゼントの花束です。
全部自分で選んで、包装の和紙は黄緑で、オレンジのリボンでした。
元気になる組み合わせで、(ノ*゜▽゜*)
とっても喜んでくれてます。


この末っ子君、5年生ですが、毎日のカラーコーディネイトが見事なこと。
12単衣を来て行きたいんじゃないかと思うくらい。
TシャツとロングTシャツとVネックのセーターとフリースで、襟元4色にこだわるのはもちろん、
靴下までも決めちゃいます。
中学生になって制服になり、彼の個性がそがれないことを祈るばかりです。

 | Copyright © きよ味やのめんたい日記 All rights reserved. |  Next

 / Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ